「経小屋ハーフトレッキングツアー」催行日決定での販売開始!②
その後1年を経て2021年度が始まり、心強い伴走支援をしてくれるパートナーが現れました。
そのころ旅行業界のキーワードとして現れたのが「アドベンチャーツーリズム」という言葉。アクティビティに加え、その地域の食や文化などを掛け合わせたものを指すというもの。それに合わせ元来あった素材に肉付けをしていくイメージが重なっていきます。
経小屋に関しては中腹までのストーリーのイメージと、食に関しては頭の中で固まってきており、どのように表現していくかということに注力していく段階となりました。
その中でヒントとなったのが2021年10月に参加した、広島駅近辺ですでに行われていたトレッキングツアー・Asageshiki。
広島駅新幹線口を起点とするこのツアーは、従来からある素材に加えストーリーなどその地ならではの独創性があるなと感じたと同時に、「宮浜温泉に落とし込むと。。」ふむふむ、、点が線となってつながっていく感覚でした。
彩鮮やかなツアー限定の特製弁当。
広島駅のすぐ裏に自然豊かな場所があることにも驚きました。
見晴らしの良い場所でお弁当と野点を楽しむことができます。
その他の仕掛けもGOOD。大いに勉強になりました。
持ち帰って早速トライアル。
細部を詰めてモニターツアーを繰り返し完成。
2024年初頭に販売を開始!
また今年より販売・手配を、宮浜グランドホテルが担う事となり認知度アップを強化。先日のHYPP AWORD 2024のMVPをテコとして販売網を構築中です。
そして本日は以下の2サイトで「催行決定日」での販売スタート!今までのリクエスト(おといあわせ)ベースではなく、ご予約いただいたら「即催行決定!」というものです。(私のスケジュールが基本的に「山」で埋め尽くされました笑)
【じゃらん遊び体験サイト】
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000225581/activity_plan/?showplan=ichiran_planall&screenId=OUW1601&dateUndecided=1&asbGenreCd1=g1_A1&asbGenreCd2=g2_M6&asobiKbn=1
【アソビュー】
https://www.asoview.com/item/activity/pln3000045223/
以上の取り組みもひいては100年ビジョンに紐づけられているもの。これからも粘り強く前進していきますよ!
次の記事 → 5/12~5/18までの日帰り温泉営業時間です